トップ > 松 > グリーン・エージ2015年4月号(これからの海岸林造成を考える)
グリーン・エージ > 2015年 > グリーン・エージ2015年4月号(これからの海岸林造成を考える)
グリーン・エージ > 松特集 > グリーン・エージ2015年4月号(これからの海岸林造成を考える)
グリーン・エージ2015年4月号(これからの海岸林造成を考える)
商品コード : 733 |
価格 : 800円(税込) |
|
東日本大震災から4年が経過し、被災海岸林の復旧は防潮堤建設とともに動き始めています。
本号では、現在海岸林造成が直面している、植栽基盤としての土壌、海岸林構成種クロマツ、広葉樹導入、植栽手法、生態系保全などへの対応と課題を考えます。
特集:これからの海岸林造成を考える
- 今日の課題:海岸林を造成する視点/東京大学名誉教授 太田 猛彦
- 海岸林植栽基盤の現状と課題/国土防災技術(株) 執行役員・緑環境事業部長 田中 賢治
- 津波で失われた海岸林の再生におけるクロマツの位置づけと今後の課題/森林総合研究所 東北支所 地域研究監 坂本 知己
- 広葉樹の課題と対応/千葉大学大学院 園芸学研究科 教授 小林達明
- 海岸砂丘地における植栽技術の現状と課題/秋田県 林業研究研修センター 環境経営部長 金子 智紀
- 東日本大震災後の沿岸生態系の現状と課題/北海道大学名誉教授 向井 宏
- 海岸防災林の復旧・再生に向けた宮城県の取り組みと見通し/宮城県農林水産部森林整備課
- 国有林における海岸防災林の復旧・再生の現状と見通し/林野庁国有林野部業務課
- 市民による高田松原再生活動について/日本緑化センター 企画広報部長 瀧 邦夫
連載・記事
- 草木に学ぶ里山の自然再生<61> 居久根/日本緑化センター 研究員 麻生 嘉
- 生きもの日誌<24> ウグイス―地味な姿の美声の主―/森林総合研究所関西支所 主任研究員 関 伸一
- 樹木の価値をつなぐ<12> 諸国緑化景観見聞録その2―ベトナム南部の緑化景観―/(株)日建設計 技術長 森山 明
- 悠久の樹木<21> お宮緑地の大ジャカランダ(静岡県)/(公財)日本花の会 主任研究員 和田 博幸
- 「生物多様性の回復に向けた在来種植栽フォーラム」開催報告/東京都環境局自然環境部
フォトギャラリー
→ 本号にモノクロで掲載している写真を、カラーでご覧いただけます
A4判 白黒48ページ
2015年4月15日発行 第42巻 第4号 通巻496号
送料:1冊 103円 / 2冊 143円 / 3冊 183円(税込)
※4冊以上のご注文、グリーン・エージ以外の書籍と同時のご注文、代引きでのご注文の場合は、
レターパック(送料370円)または宅配便(送料539円〜)で発送します